先週の豪雨から一転、久留米は久々に晴天となりました。
サロンと自宅には豪雨での被害はなかったのですが…
先週金曜日はサロンから自宅への道の国道3号線が大渋滞(ー_ー)!!
朝からサロンにいた為テレビ報道を知らず、何があったのだろう…(・・?
…と、呑気に渋滞にはまっていました。
そして自宅に帰ってテレビをみて驚きました。
北九州をはじめ近隣地域での水害被害や高速道路の通行止め、それに伴う各地での渋滞…
そして金曜日の夕方から更に雨は降り続き、久留米インター近辺が浸水の被害に…
昨日はたまたま車のオイル交換を予約しており、メーカーへ行くと大混雑…
水害被害での修理が殺到していました(>_<)
待ち時間が長くなる見込みの為、代車で市街地へ向かいました。
すると…
一見普段と変わりない風景に見えましたが、道路脇には泥がたまり、店舗はどこも清掃中…
水害被害の後の光景でした…
近くのホームセンターが開いていたので買い物に立ち寄りましたが、そこでも片づけをされていました。
店舗に膝丈位まで水が流れ込み、商品棚の下二段が浸かってしまったそうです。
店内にもまだ水が残っており、商品も水に浸かった跡がありました。
そこを出て道を進むと、その先のスーパー・ドラッグストア・飲食店・ゲームセンター・パチンコ店…
どこも店先には水害で出た廃棄物が積まれており、片付けの作業をされていました。
この地域のお店が営業を再開されたら、率先して利用します!
大自然がなせる災害は、人間の予測をはるかに上回ることがあります。
広島・岡山などの各地では大変な被害が出ています。
各地域がいちはやく復興へと向かうよう、心から祈っております。